第1位 オフィスJP

おすすめポイント | ビルオーナー向けサービスが充実した会社 |
オフィスJPはオフィスの移転・環境づくりの専門企業です。オフィスの引越しから、内装工事・レイアウトデザイン・ネットワーク工事まで、オフィス空間に関する業務すべてを取り扱っているため、ワンストップサービスを実現しています。
近年ではテナントビル・オフィスビルのオーナーに向けたサービスも充実させており、ビルのグレードを一段とアップし、入居者難の時代に対応する対策も評判となっています。
オフィスの引越しは事前の計画や諸手続きなど、作業が多岐にわたるむずかしいものですが、述べ10年間で1100件以上の依頼に対応してきた実績(2016年12月時点で)があるため安心して任せられます。テナントビル・オフィスビルの共用部分の改装も得意で好評を博しており、今後ますます実績を伸ばしていくことでしょう。
会社名 | 株式会社オフィスJP(英語表記 Office JP Inc.) |
---|---|
代表取締役 | 久禮 義之介 |
設立 | 平成26年1月6日(平成17年2月15日設立の有限会社ファーストジェイピーより分社化) |
事業内容 | オフィス・店舗・住宅の移転・引越し及びそれに関わる業務全般 ・内装の設計・工事 ・什器のレイアウト・デザイン ・引越・移転作業 ・退去後の原状回復 ・住宅設備機器の販売・施工 ・マイクロバブルトルネード販売・施工 正規代理店 ・ビジネスフォン販売・設計・施工・保守 ・ネットワーク構築・施工・保守 ・セキュリティーシステム構築・施工・保守 ・電気、照明のプランニング・工事 ・リサイクル家具の買取り・販売 ・オフィス什器の販売 |
本社 | 〒110-0014 東京都台東区北上野2-13-1 |
電話番号 | 03-6240-6036 |
FAX番号 | 03-6240-6037 |
電話受付時間 | 平日 AM 9:00 ~ PM 6:00 |
コストをかけずに付加価値を創造できる業者
オフィスJPは近年、テナントビル・オフィスビルのオーナーに向けたサービスを充実させてきています。元来、手堅く、スピーディーな工事と共に、そのデザイン性の高さが評価されていました。
日経BP社が発行する「日経不動産マーケット情報」の調査では「東京23区内で2018年から2020年にかけて例年の倍前後のオフィス床が毎年供給されていく見通し」だそうです。これから既存のテナントビル・オフィスビルには入居者難が予想されます。
エントランスの印象はビルの印象を大きく左右します。オフィスJPの施工例を挙げてみましょう。
たとえば、港区のとあるオフィスビル。エレベーター前のエントランスの親子扉はグレーのスチール扉で少々冷たい印象になっており、床も大理石調のありふれたタイプで凡庸なものでした。
オフィスJPは各扉を茶色に塗装。クロス・床共に木目調を採用。するとどうでしょう。たちまちカフェ風のおもてなし空間に変貌しました。さらには電球色の照明で落ち着くやわらかい雰囲気を演出したことで、おもわず引き込まれるようなエントランスが完成しました。
空きテナントや空きオフィスを内覧にくる方々にとって「ビルがおしゃれ」「高級感がある」という「付加価値がついていること」は非常に魅力的に感じられます。店舗やオフィスまでグレードアップしたように感じられるからです。
工事がしっかりしている上、コストをかけずに見栄えを良くできるセンスのいいオフィスJPに共用部分の改装工事をまかせれば、ビルオーナーは今後到来する入居者難の時代に勝ち残ることができるでしょう。ぜひ一度相談してみてください。
入居後1ヶ月間のトラブルにはアフターフォロー対応!
オフィスJPは施工の分野ごとに最適な施工者に直接発注することができる分離発注方式を採用しているので、施工のクオリティが高いことでも評価を得ています。
オフィスJPに発注すれば専属のスタッフが現場をトータルで管理してくれます。それにより、高品質である上に低コストの内装工事を実現しています。
ビルオーナーの中には「できるだけ手をかけずに工事を済ませたい」と思うあまり、適宜しなければならないメンテナンスを怠っていまい、あとで老朽化に泣く方も少なくありません。オフィスJPは建物の維持管理も兼ねた提案ができるので、改装などを依頼すればそうした自体に陥らずに済むことでしょう。
何よりも「入居後1ヶ月間のトラブルにはアフターフォローをしてもらえる」のが施工品質に自信がある証拠です。原状回復工事において不備があり、テナントからクレームが来ても、オフィスJPが対応してくれるのです。
これなら万が一のトラブルにも安心。アフターフォローがしっかりしているオフィスJPは本当の意味でプロフェッショナルな業者と言えるでしょう。

オフィスの移転・環境づくりが驚異的!
オフィスJPはテナントスペースの内装工事に関しても、テナントのニーズにあった施工ができるため、多くの依頼を受けています。また、オフィスの移転に関してはワンストップでさまざまなサービスを提供しています。
冒頭でも「オフィスの移転・環境づくりの専門企業」と書かせていただきましたが、オフィスの引越しから、原状回復・内装工事・レイアウトデザイン・ネットワーク工事まで、オフィス空間に関する業務すべてに対応してくれます。移転作業はオフィスJPのメイン事業のひとつで、スピーディかつローコストな提案が受けられるとテナントさんたちから大評判です。
オフィスの引越しは事前の計画や諸手続きなど、作業が多岐にわたるむずかしいものです。しかし、述べ10年間で1100件以上の依頼に対応してきた実績は伊達ではありません。ノウハウと経験が蓄積されているため、安心してオフィスの移転をまかせることができます。
関連会社に運送会社がいるため、細やかなサービスをリーズナブルに提供してもらえるというメリットもあります。オフィスJPに依頼すれば、引っ越しから内装工事まで一貫して引き受けてもらえるので、ラクラク移転が実現することでしょう。
まとめ
オフィスJPをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?ビルオーナーにとって頭の痛い問題を一気に解決してくれるような頼もしさが感じられました。
そしてテナント側にとってもオフィスや店舗の移転がワンストップで実現するというメリットがあることは見逃せません。ここまで行き届いた移転サービスはなかなか受けられないのではないでしょうか。
しかも、経験豊富で技術力もセンスもある。さらにアフターフォローもしっかりしているとなれば、ランキング1位も納得ですね。原状回復や共用部分のグレードアップを計画中のオーナーさんも、すみやかな引っ越しや事業所移転を望むテナントさんもぜひ、オフィスJPに問い合わせてみてください。